最近過去の私を棚卸ししています。^^
そんな中、根本部分に立ち返ってみたら、
私はずっとひとのお世話にもなりたくない、というのか、
依存したくない、
頼って生きたくないって、
そこが根底にあって、頑張っているような気がします。
長女的な気質なのかもしれないんだけれども。
っていっても、
うちは、旦那さんが家の事とか何にもしない人で、
母屋に住む義母も超マイペースな人で私の話を全然聞かない人で、
彼女の理想を私に押し付けて来る、みたいな…(笑)
黙っててくれればいいんだけど、あれやこれやと口出しだけはしてくる人で。
これはこう在るべき!こうするべき! あなたは出来ていない… って(笑)
年配の方だから、
男は働いてなんぼ…という世代なのか、
育児や家の中の事は母親がするのが当たり前、みたいな…。
(彼女自身はずっと看護婦していたから実母さんが家の事や育児を手伝っていたっぽいけど)
だからこそ、
最初は見返したい、の気持ちも強かったかもなぁ~と。
いろいろ言われたくないし、
旦那さんの収入(お金)に頼らないと…な立ち位置が嫌なのかも(笑)
スゴイ日常大変なのに、
手伝ってくれないし、
何なら文句言われるし、
言い返したいけど(ある程度は言い返していたけど)
彼が稼いで来てくれててお金もらって生活していた分、なんか言いづらい、というか…。
(うちはまるごと私が降ろしに行ってあれこれ振込みしたりの手続きや支払いは私がしています。
旦那さんは小遣い制、と言っても彼の決めた額を渡す方式。)
やんちゃ時代の男の子二人の育児なんて、
ほんっと大変だったから。
買い物行ったら行った先で、
長男は左に走りだし、次男は右に走りだし…広い店内、私はカートを押しつつ、
どっちを追っかければ良いのか…とか。
そのままほっといたら、人に迷惑かけまくるタイプだったから(一一”;)
お菓子のスペースの前に座り込んで買うまで帰ろうとしない、とか。
カートを持ってきてお菓子放り込みまくったり。(買わないのに 怒)
店内で鬼ごっこはじめたり。
商品開けてしまって謝りまくったこともあったなぁ~~(笑)
いつも買い物は私の役割だったから、連れていくしかないし、
行ったら行ったで買い物以外の時間が大幅に取られる。
やっとの事で買い物をして帰ったら、
遅かった、とか、
あれが無い、とか、これ買ってきてない、とか…
子供か!みたいな。(笑)
そんな大変な育児…ほぼワンオペ(笑)
いや、息子二人+旦那で三人の育児か(笑)
いま振り返ってもよく頑張ったわ、過去の私。
子供会の役で、花壇の整備があったんだけど、
田舎だから子供も少なくなって来ちゃってて、
もううち一軒だけになっちゃって、あれもこれもと役割の振り当てが多い。
でも、やらないとダメな花壇のお世話。汗
枯れて来たお花の株を取り除き、草を抜き、
耕しなおして、
新しい株を植えていく。
田舎だからこそスペースだけはあって、(笑)
50株以上。
しんどかった。
小学校高学年ともなったら少しは息子たちが手伝うようになったものの、
耕し直しなんて男手があるとサクサクはかどるんだろうけど、
うちは全く子供会の事には入って来ない人だったから、私一人と子供たちでなんとかかんとか…
やっとの思いで、
一日かかって日暮れになってやっと終えて帰ったら、
「遅い!飯は?!!」と。
あの時はキレかかった(笑)
疲れて帰って、
子供ら見ながらで精神的にもクッタクタで、
なのに自分のご飯の事だけかい…‥って(笑)
いまなら笑い話だけど、
当時は、なんでこんなに何にもしてくれない人と一緒になっちゃったんだろう…って。
だからこそ、
頼りたくない、自立したい、の思いが大きくなったんだと思う(笑)
言ってもしてくれないからだんだん言わなくなって行ったし、
全部自分でやって行くようになった。
だけど、旦那さんの収入を当てにして生活しているからそこに関しては頼らざるを得ないし…
どこかでそれが嫌なんだろうな、って(笑)
いまは、息子たちも成人して、自分たちの事は自分でするし、
私は家の中の事やらご飯の事やら、で済んでいるけど、
ちょっと心配なのが、この先の介護時代…‥
たぶん、おんなじテンションなんだろう…と思えるから。
金銭的に余裕があればなんとかなるかも…というところと。
言える自分でありたい、というところと。
いちいち頼みたくないってもあるかも。
実際の介護の部分はなってみないとわからないけど、
今回実母が半介護状態になっていろいろ考えた。
もし義両親がそうなって来たら…
また私は動いてくれない旦那さんにイライラしながら日々を生きるのかな、、って。
まぁ、意識のお勉強しているから、そこはまた私の考え方や在り方で変わるだろうし変えるだろう、とは思うんだけど。
思いの棚卸している最中にはそこに関しては、いまは不安だらけ。
過去の氣持ちをみていく中で、
頼りたくない、
私一人で立って行きたい、
という気持ちが思っている以上に大きいことに氣付いた。
私自身、ラブラブ夫婦みたいな在り方はもともと希望ではなかった所もあったり、
でも、信頼ベースの在り方では居たいとは思いつつ、
いまの夫婦の在り方は、
それぞれがそれぞれの日々を送っていて、本当に必要な時だけしか会話が無い状態。
元々喋らない人だしね。
でも、私自身それが楽だし、
今は特に何にも困ってはいないんだけど、
今回棚卸しして、将来に不安を持っている事に氣付いたし、
何かがあった時に出来るだけ頼りたくない気持ちがベースにあるからこそ、
こうやって自分で立ちたい、その活動をしているんだな、というところにも思い至った。
正しいか間違いかはどうでもいい。
私自身がどう生きたくて、
どう生きられれば幸せに感じられるのか。
彼とどういう関係性を持って生きていきたいのか。
私は私として生きていきたい。
そのときに、
【尊重】されたいし、
【下に見られたくない(=対等でいたい)】んだな、って。
お金だけが全てではないけれども、
わかりやすく、稼いで居れれば立ち位置は変わる。(笑)
息子たちは、
かーさんが稼いできたらとーさんはそれに甘えるよ?
それでえん?
と聞くけど、
リアルなその場よりも、
たぶん、意識的な部分として、
彼に頼らなくても良いように稼いで居て、
自立して自分の面倒は自分でみれるというのか、
キャリアウーマンとかそういうことじゃなしに、
精神的に自立してて、
自分で物事を見て判断して行動できる、
その器(うつわ)を創って行きたいんだなぁ~って氣付けた。^^
そのための、
学びであり、
お金の循環でもある、
んだなぁ~~~って。
今回は、落としどころはなく(笑)
単に過去の私を見つめてきたら見えて来たもの、
ということなんだけど。
過去の色々あった出来事も、
こうやって淡々と見ていくと、
自分の奥底にある思いに氣付けたり、
おもしろいなぁ~って感じました^^
で、こういうのって、
氣付けて、
いまの意識にのぼって来たら、
次の展開が起こることはすでに理解しているので、
これが、次にどんな展開を運んでくるのか、
楽しみにしていたいと思います^^
実際に、
介護の場面や、
老後資金の事なんかは、
考えれば考えるほど不安になってしまうけど、
生の場と死の場は、どうくるか予測は付かない(笑)
この先の政治だって変わるだろうし、
国の在り方そのものから変わることだってあるかもしれない。
何がどうなるのかは、いまはわからない。
長男の生まれる時にもドタバタ(胎便吸引症候群で心音弱くなり、緊急帝王切開。)
だったし、
父の死も、弟の死も、ある日突然だったり、突然の急展開が来たり、
ホント何がどうなるのか、生死も含めて、
どうなるのかわからない。
起こることが起こるだけ。
この世で体験したい感情を体験するための出来事が起こるだけ。
そういう意味で行くと、
私は、自立に向けていくようになっていたのかも?しれないですね~~~~(笑)
長くなりました(笑)
けど、書いて行くうちに、またもう一段深く落とし込めました☆
こういうブログの役割もあるのね(笑)
ここは本音ブログ(笑)
私の書く本音から、何かをつかみ取っていただけたら幸いです^^
読んだ方の何かの氣付きになれれば嬉しいです^^
ありがとうございました。
満結実